2024-07-24
COCOHELI TAKAO

【実施報告】COCOHELI×Mt.TAKAO BASE CAMP CLEAN UP 高尾のきれいとあんしんを作ろう

目次

高尾ベース様とのコラボクリーンナップイベントを実施させていただきました。

7月に入り、30℃を超える真夏日が続き、川で涼む方も多いでしょう。そこで今回は、川をメインにゴミ拾いを行いました。

登山道と比べて川の方がゴミが多かった印象です。ペットボトルや缶などが目立ちました。また、意外に多いのが靴のソールです。登山靴は頻繁に履き替えることが少ないですが、長年履いている靴や、長らく履いていなかった靴は登山中にソールが剥がれてしまうこともありますので、みなさんお気をつけください。

今後も定期的に行ってまいります。高尾ベースのWEBサイト、COCOHELI TAKAOの店頭で告知をさせていただきます。

関連ストーリー
The 4100D Mountain Trail In 野沢温泉 2025 | ココヘリ義務化

2025-07-18

義務化施設

COCOHELI STORIES Vol.41を配信いたしました

2025-07-14

プロモーション

NISEKO EXPEDITION 2025 | ココヘリ義務化

2025-07-03

義務化施設

COCOHELI STORIES Vol.40を配信いたしました

2025-06-14

プロモーション

6/29 山でのビバーク講座|緊急時に頼れるツエルト設営をマスターしよう

2025-06-11

COCOHELI TAKAO

6/29 いざという時のケガに備えて|山の応急処置 基礎講座

2025-06-11

COCOHELI TAKAO

月山フォーラムにて、ココヘリレンタルが開始されました。

2025-06-04

お知らせ

山梨県・大月市消防本部と「捜索活動の協力に関する協定」を締結しました

2025-05-29

お知らせ

第一生命保険株式会社と第一スマート少額短期保険株式会社、 AUTHENTIC JAPAN 株式会社の共創取組 ~「#SAFE FOR」PROJECT の開始~

2025-05-29

お知らせ

お問い合わせ・サポート