現在、すべてのココヘリ会員様のご契約に、jROの費用補てんサービス(捜索・救助にかかる費用550万円までを補てん)が自動付帯しています。
どの入会方法からご入会いただいても付帯いたします。
年会費とお貸出しする発信機の性能に違いがございます。付帯するサービス内容は同じです。
それぞれの違いは下記の通りです。
【Simpleプラン】年会費:4,015円(税込)
お貸出しする発信機は1台です。
発信機が発する電波は1種類で、
ヘリでの捜索時に必要な『ココヘリ専用電波』のみです。
【Standardプラン】年会費:5,500円(税込)※3年プランの場合、1年あたり4,950円(税込)
お貸出しする発信機は1台です。
発信機が発する電波は、2種類で、
ヘリでの捜索時に必要な『ココヘリ専用電波』と、
スマートフォンと連携することができるBluetooth電波です。
(スマートフォンと連携することで、日常生活で落とし物タグとしてご利用いただけます)
※新規ご入会の場合、選べるプランは1つです。(Simple 、Standardプラン共廃止済)
ココヘリのすべてのサービスはココヘリ会員証がお手元に届いてからご利用いただくことができます。
ココヘリの捜索エリアは日本全国の山域です。どの山でも、心配は必要ありません。
(沖縄・島嶼部を除く。屋久島は対象。)
遭難のもっとも多い要因は誰にでも起こりうる道迷いです。たとえ初心者向けと謳われている山でも、「もしも」のときのために備えることをおすすめします。
圏外エリアで遭難する可能性を前提に考えて、第三者に登山届、登山計画を伝える必要があります。見通しのよい尾根筋や山頂付近以外では、携帯電話も圏外になってしまうことが多くなります。
受付時間 平日10:00~13:00 14:00~17:00