2025-11-07
義務化施設

日光国立公園マウンテンランニング大会 2025 | ココヘリ義務化

目次

11月8日(土)、9日(日)の2日間行われる「日光国立公園マウンテンランニング大会」のウルトラ(75km)コースで、ココヘリが義務化されました。

 

本大会は、世界遺産・日光の社寺と日本が誇る奥日光国立公園を舞台とする、国内屈指のマウンテンランニングレースです。2025年、記念すべき第10回大会を迎え、新たに75kmのウルトラコースを新設。日光国立公園の自然と文化を体感できるコースが特徴です。

 

国内外のトレイルランシーンで活躍するマウンテンランナーである星野由香理選手がコースディレクションを担当。日光霧降高原の雄大なフィールドを活用し、視界が開ける旧霧降牧場の牧草地、1,445段の天空回廊、スキー場跡地を利用した「ヒャッホートレイル」、中禅寺湖の絶景、いろは坂など、変化に富んだコース設定が魅力です。

 

なかでも新設のウルトラ75kmコースは、累積標高約3,000m・制限時間18時間に設定された極めてタフなコースであり、夜間の山岳行動や低温環境下での対応が求められます。

そのため、安全対策の一環として「ココヘリ」の携行が義務付けられています。

 

選手が遭難された際には、通信圏外の山岳地帯でも位置情報を迅速に特定し民間ヘリ・ドローンで捜索を実施することで大会の安心・安全を支えます。

日光国立公園マウンテンランニング大会

・開催日:2025年11月8日-9日

・地 域:栃木県

・会 場:日光社寺の表参道

・距 離:1~75km

公式サイト

https://nikkorun.com/

関連ストーリー
日光国立公園マウンテンランニング大会 2025 | ココヘリ義務化

2025-11-07

義務化施設

Tokyo100 Endurance Trail | ココヘリ義務化

2025-11-06

義務化施設

12/20 ココヘリ安全登山学校 机上&実技 「近藤校長から学ぶ 雪山 特別編 」

2025-11-06

安全登山学校

忍者トレイルランニングレース2025 | ココヘリ義務化

2025-11-02

義務化施設

甲州アルプスオートルートチャレンジ 2025 | ココヘリ義務化

2025-11-02

義務化施設

ココヘリ安全登山学校 山岳医から学ぶ救急法

2025-10-31

安全登山学校

11/30 山でのビバーク講座|緊急時に頼れるツエルト設営をマスターしよう

2025-10-29

COCOHELI TAKAO

11/30 山の応急処置 基礎講座|いざという時のケガに備えて

2025-10-29

COCOHELI TAKAO

Burtonオリジナル発信機で「ココヘリ」に入会できる 数量限定キャンペーン開始 

2025-10-23

お知らせ