2025-09-20
義務化施設

上州武尊山スカイビュートレイル2025 | ココヘリ義務化

目次

群馬県川場村を拠点とする本格的な山岳トレイルレース「上州武尊山スカイビュートレイル」で、ココヘリが義務化されました。

 

武尊山山頂(2,158m)をはじめ標高の高い山域を走るため累積標高が非常に高く、日本屈指の難易度を誇るレースです。

超上級者向けの「スカイビュートレイル130(138km)」と、中・上級者向けの「スカイビュートレイル80(77km)」の2本立てで、レベルに合わせた挑戦が可能。

日本百名山の一つである武尊山を含む累積標高の高いタフなコースが特徴です。

 

スカイビュートレイル130/80の公式必携装備品に、ココヘリ発信機が義務付けられました。

選手が遭難された際には、通信圏外の山岳地帯でも位置情報を迅速に特定し民間ヘリ・ドローンで捜索を実施することで大会の安心・安全を支えます。

上州武尊山スカイビュートレイル

・開催日:2025年9月20日~21日

・地 域:群馬県

・会 場:群馬県川場村

・距 離:77~138km

公式サイト

https://skyviewtrail.com/

関連ストーリー
上州武尊山スカイビュートレイル2025 | ココヘリ義務化

2025-09-20

義務化施設

山口県消防防災航空隊 × 林野庁近畿中国森林管理局 ×ココヘリ 合同で捜索救助訓練を実施しました

2025-09-17

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.42を配信いたしました

2025-09-14

プロモーション

9/28 ココヘリ安全登山学校「今井校長から学ぶ 夏山登山」特別編

2025-09-12

安全登山学校

10/13 山でのビバーク講座|緊急時に頼れるツエルト設営をマスターしよう

2025-09-12

COCOHELI TAKAO

白馬国際クラシック2025 | ココヘリ義務化

2025-09-07

義務化施設

新潟県・南魚沼市消防本部と「山岳遭難時の捜索活動に関する連携協定」を締結しました

2025-08-28

お知らせ

COCOHELI TAKAOで「ARC’TERYX」POP-UP@高尾を開催

2025-08-27

COCOHELI TAKAO

8/31 山でのビバーク講座|緊急時に頼れるツエルト設営をマスターしよう

2025-08-20

COCOHELI TAKAO

お問い合わせ・サポート