2025-09-07
義務化施設

白馬国際クラシック2025 | ココヘリ義務化

目次

スキーヤーの聖地である白馬村の美しい自然の中を走るトレイルランニング大会

「白馬国際クラシック2025」で、ココヘリが義務化されました。

 

毎年1,500人を超えるランナーが参加するこのレースは、

50km、29km、12kmのソロ種目に加え、ペア種目や6kmのキッズ・ファミリー向け種目も用意されています。

幅広いレベルのランナーが参加できることが特徴です。

 

50㎞クラス、29㎞クラスの公式必携装備品に、ココヘリ発信機が義務付けられました。

選手が遭難された際には、通信圏外の山岳地帯でも位置情報を迅速に特定し民間ヘリ・ドローンで捜索を実施することで大会の安心・安全を支えます。

白馬国際クラシック (HAKUBA CLASSICINTERNATIONAL)

・開催日:2025年9月7日

・地 域:長野県

・会 場:長野県白馬村

・距 離:6~50km

公式サイト

https://s-mountain.com/hakuba/

関連ストーリー
ココヘリ安全登山学校 山岳医から学ぶ救急法

2025-10-31

安全登山学校

11/30 山でのビバーク講座|緊急時に頼れるツエルト設営をマスターしよう

2025-10-29

COCOHELI TAKAO

11/30 山の応急処置 基礎講座|いざという時のケガに備えて

2025-10-29

COCOHELI TAKAO

Burtonオリジナル発信機で「ココヘリ」に入会できる 数量限定キャンペーン開始 

2025-10-23

お知らせ

ねんりんピック岐阜2025 オリエンテーリングで「ココヘリ」を導入

2025-10-19

お知らせ

宮城県防災航空隊×仙台市消防局航空隊 × ココヘリ ドローンを活用した捜索訓練を実施しました

2025-10-17

お知らせ

ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険) を第一スマート少額短期保険株式会社より提供開始

2025-10-14

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.43を配信いたしました

2025-10-14

プロモーション

11/22 ココヘリ安全登山学校「天野校長から学ぶ 雪山入門 特別編」

2025-10-10

安全登山学校