2021-09-17
安全登山学校

第3回 ココヘリ安全登山学校「安全対策クラスⅡ」

ココヘリ会員限定の安全登山学校のお知らせです。Web講習と、大山の紅葉を堪能しながら、山での実践を通して安全登山の学習をしていきます。

目次

第3回ココヘリ安全登山学校のご案内です。

今回は「安全対策クラスⅡ~装備とウェア・保温の極意とレイヤーリングのコツ~です。

すっかり秋となり、実りのシーズン。

しかし、秋のシーズンは様々な天候急変・自然環境などによるリスクも存在し、

低体温症、突然の氷雨、凍傷、降雪、などへの緊急対応も求められます。

日照時間も急激に短くなっていきます。

ウェアの充実、レイヤーリング(重ね着、着こなし術)、またヘッドランプや

その他の装備を準備することで突然の寒気・低温・強風から身を守り、暗闇への対応をすることで、

山で気を付けるべき「道迷い・ルート外し・転倒・滑落・傷病・体調不良」などの

ベーシックな問題への対策を学びましょう。


■Web講習■

講師:公益社団法人日本ガイド協会理事/国際山岳ガイド近藤謙司氏
日時:2021年9月14日(火)20:00~21:30
参加料:無料(ココヘリ会員のみ)

■実技講習■


講師:公益社団法人日本ガイド協会理事/国際山岳ガイド近藤謙司氏
日時:2021年10月31日(日)

場所:鳥取県 大山
参加料:有料
募集人数:~15名予定


Web講習のみの参加も大歓迎です。

是非ご参加ください。



昨年度の安全登山講習会を弊社Youtubeチャンネルにて配信中!
チャンネル登録もぜひお願いします。


Youtubeチャンネルへ >

関連ストーリー
宮城県防災航空隊×仙台市消防局航空隊 × ココヘリ ドローンを活用した捜索訓練を実施しました

2025-10-17

お知らせ

ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険) を第一スマート少額短期保険株式会社より提供開始

2025-10-14

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.43を配信いたしました

2025-10-14

プロモーション

11/22 ココヘリ安全登山学校「天野校長から学ぶ 雪山入門 特別編」

2025-10-10

安全登山学校

11/16 ココヘリ安全登山学校「セルフレスキューを学ぶ」

2025-10-10

安全登山学校

10/26 ココヘリ安全登山学校「雲の見方と秋の天候判断」

2025-10-02

安全登山学校

10/18 ココヘリ安全登山学校「セルフレスキュー」町中編

2025-10-01

安全登山学校

上州武尊山スカイビュートレイル2025 | ココヘリ義務化

2025-09-20

義務化施設

山口県消防防災航空隊 × 林野庁近畿中国森林管理局 ×ココヘリ 合同で捜索救助訓練を実施しました

2025-09-17

お知らせ