2025-08-28
お知らせ

新潟県・南魚沼市消防本部と「山岳遭難時の捜索活動に関する連携協定」を締結しました

新潟県・南魚沼市消防本部と「山岳遭難時の捜索活動に関する連携協定」を、令和7年 8 月28日(木)に締結しました。

目次

捜索スピードの迅速化が実現

新潟県内の山岳遭難件数は、警察庁が発表する「令和6年における山岳遭難の概況等」によると114件発生しました。

また、南魚沼市消防本部管内(南魚沼市および湯沢町)において、令和7年に入ってから発生した山岳遭難事案は25件にのぼります(8月26日現在)。

 

こうした状況下で、これまでも南魚沼市消防本部と協力し捜索・救助にあたってきましたが、今回の協定の締結によって、捜索活動時の消防とココヘリ間でのリアルタイムの情報交換が可能となります。登山のハイシーズンを迎え、山岳遭難者の捜索時間の短縮、そして登山の安全向上を実現します。

今後も、ココヘリ等のソリューションを通じた自治体との協力体制構築を通じ、登山者の安全確保に努めてまいります。

南魚沼市消防本部ウェブサイト

関連ストーリー
宮城県防災航空隊×仙台市消防局航空隊 × ココヘリ ドローンを活用した捜索訓練を実施しました

2025-10-17

お知らせ

ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険) を第一スマート少額短期保険株式会社より提供開始

2025-10-14

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.43を配信いたしました

2025-10-14

プロモーション

11/22 ココヘリ安全登山学校「天野校長から学ぶ 雪山入門 特別編」

2025-10-10

安全登山学校

11/16 ココヘリ安全登山学校「セルフレスキューを学ぶ」

2025-10-10

安全登山学校

10/26 ココヘリ安全登山学校「雲の見方と秋の天候判断」

2025-10-02

安全登山学校

10/18 ココヘリ安全登山学校「セルフレスキュー」町中編

2025-10-01

安全登山学校

上州武尊山スカイビュートレイル2025 | ココヘリ義務化

2025-09-20

義務化施設

山口県消防防災航空隊 × 林野庁近畿中国森林管理局 ×ココヘリ 合同で捜索救助訓練を実施しました

2025-09-17

お知らせ