2022-05-23
安全登山学校

第3回 ココヘリ安全登山学校「安全対策クラスⅡ」アーカイブをYoutubeにアップしました。

安全登山学校WEB講習のダイジェストです。会員限定フルバージョンはマイページよりご覧いただけます。

目次

安全対策クラスⅡ
~装備とウェア・保温の極意とレイヤーリングのコツ~

授業内容

すっかり秋となり、実りのシーズン。
しかし、秋のシーズンは様々な天候急変・自然環境などによるリスクも存在し、
低体温症、突然の氷雨、凍傷、降雪、などへの緊急対応も求められます。
日照時間も急激に短くなっていきます。
ウェアの充実、レイヤーリング(重ね着、着こなし術)、またヘッドランプや
その他の装備を準備することで突然の寒気・低温・強風から身を守り、暗闇への対応をすることで
山で気を付けるべき「道迷い・ルート外し・転倒・滑落・傷病・体調不良」などの
ベーシックな問題への対策を学びましょう。


■Web講習■

講師:公益社団法人日本ガイド協会理事/国際山岳ガイド近藤謙司氏
日時:2021年9月14日(火)20:00~21:30

■実技講習■

講師:公益社団法人日本ガイド協会理事/国際山岳ガイド近藤謙司氏
場所:北鳥取県 大山
参加料:有料
募集人数:~15名予定 (会員限定)


Web講習のみの参加も大歓迎です。是非ご参加ください。

後援:一般財団法人全国山の日協議会

本編はココヘリ会員限定。ココヘリマイページへログイン後、「その他情報」→「安全登山学校」へ。

auth-mall.com/ajmypage

関連ストーリー
5/31 山の読図 超入門講座|地図読みのカナメ・等高線を理解しよう

2025-05-01

COCOHELI TAKAO

全国森林組合連合会が実施する林業研修教材に「ココヘリ」が採用されました

2025-04-30

お知らせ

5/31 いざという時のケガに備えて|山の応急処置 基礎講座

2025-04-24

COCOHELI TAKAO

【北海道斜里町】総務省「地域社会 DX推進パッケージ事業」の採択候補に選定

2025-04-21

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.38を配信いたしました

2025-04-14

プロモーション

新世代ベースレイヤーで命を守る

2025-04-13

プロモーション

ONE FOR FUTURE 2024 : IMPACT REPORT

2025-04-04

ONE FOR FUTURE

ARC’TERYXと共同で安全啓蒙キャンペーンを実施

2025-03-20

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.37を配信いたしました

2025-03-14

プロモーション

お問い合わせ・サポート