ココヘリが捜索範囲を海へ拡大

2018-12-05
改善・新機能
目次

ココヘリが捜索エリアを海へ拡大するにあたり、海上保安庁へ「捜索用の専用受信機」正式導入に向けた合同実証実験(性能試験)を行います。

1:実施日時
   平成30年12月17日(月)午前9時30分~12時00分(2時間程度)
   平成30年12月18日(火)午前9時30分~12時00分(2時間程度)予備日

2:実施場所
   福岡県福岡市能古島西側海域

3:訓練参加機関
(1)福岡県漁業協同組合連合会
(2)海上保安庁
イ:第七管区海上保安本部
ロ:福岡海上保安部
ハ:福岡海上保安部所属巡視船らいざん
ニ:福岡航空基地所属航空機
(3)AUTHENTIC JAPAN 株式会社

~「会員制捜索ヘリサービス:ココヘリ」とは~
年会費3,650円(税別)。
遭難者をヘリコプターで捜索、位置を特定し、正確な位置情報を救助組織へ引き継ぐサービス。
現在入会している登山者数は全国で約2万人。
提携のヘリネットワークで全国の山域は全てカバー。
全国29都道県の警察・消防航空隊にも受信機を配備済。
今年は4件の遭難者発見実績あり。

2018年、筑前海区の漁業者を対象に、福岡県漁業協同組合連合会がココヘリを導入。
日本全国の海へ、捜索範囲の拡大を開始。

関連ストーリー
COCOHELI STORIES Vol.13 配信いたしました

2023-03-14

プロモーション

ココヘリ安全登山学校で学ぼう 登山計画クラス

2023-03-10

安全登山学校

COCOHELI STORIES Vol.12 配信いたしました

2023-02-15

プロモーション

第4回 ココヘリ安全登山学校 in 北横岳

2023-02-10

安全登山学校

事前準備をして、川場スキー場からの武尊山登山を楽しもう。

2023-01-23

お知らせ

ココヘリ安全登山学校で学ぼう~雪山へのチャレンジ~

2023-01-20

安全登山学校

COCOHELI STORIES Vol.11 配信いたしました

2023-01-14

プロモーション

COCOHELI STORIES Vol.10 配信いたしました

2022-12-14

プロモーション

第3回 ココヘリ安全登山学校 in 小楢山

2022-12-05

安全登山学校

お問い合わせ

0570-050-556

受付時間 平日10:00-17:00

info@authjapan.com

お問い合わせ