2022-06-15
義務化施設

2022年開催のココヘリ携行義務・推奨のトレラン大会を更新しました。

目次

2022/11/6(日) 第6回甲州アルプスオートルートチャレンジ

2022/10/23(日) 第7回 ひろしま恐羅漢トレイル

2022/10/1(土)~2022/10/2(日) TOKYO100

2022/9/24(土)~2022/9/25(日) 第8回  上州武尊山スカイビュートレイル(中止になりました)

2022/9/4(日) 白馬国際クラシック

2022/8/7(日) 小谷 トレイルオープン in 栂池(推奨大会)

2022/8/6(土)~2022/8/14(日) TJAR本大会大会

2022/7/24(日) 大雪山トレイルジャーニー2022

2022/7/17(日) S-Mountain The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉2022

2022/7/2(土) 第12回 美ヶ原トレイルラン

2022/7/1(金)~  2022/7/3(日) NISEKO  EXPEDITIO

2022/6/26(日)  三原・白竜湖トレイルランレース(推奨大会)

2022/6/25(土)~2022/6/26(日) TJAR選考会   

2022/6/23 (木)~ 2022/6/26(日) DEEP  JAPAN ULTRA 100 〜NIIGATA〜 2022

2022/6/22(日) マウント湯沢アウトスタンディング(推奨大会)

2022/6/5(日) 那岐ピークス  タフトレイルチャレンジ

2022/5/29(日) MT.AWA  SKYRACE2022

2022/5/15(日) 奥四万十トレイルレース  2022in松葉川

2022/5/22(日) 上州武尊山スカイビュートレイル・プレ大会

捜索時の負担軽減や、早期発見による遭難者の生存率の向上の為、様々な施設でココヘリの導入、又は義務化が進んでいます。

すべての義務化施設はこちらをご覧ください。

ココヘリ義務化情報ページ

関連ストーリー
宮城県防災航空隊×仙台市消防局航空隊 × ココヘリ ドローンを活用した捜索訓練を実施しました

2025-10-17

お知らせ

ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険) を第一スマート少額短期保険株式会社より提供開始

2025-10-14

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.43を配信いたしました

2025-10-14

プロモーション

11/22 ココヘリ安全登山学校「天野校長から学ぶ 雪山入門 特別編」

2025-10-10

安全登山学校

11/16 ココヘリ安全登山学校「セルフレスキューを学ぶ」

2025-10-10

安全登山学校

10/26 ココヘリ安全登山学校「雲の見方と秋の天候判断」

2025-10-02

安全登山学校

10/18 ココヘリ安全登山学校「セルフレスキュー」町中編

2025-10-01

安全登山学校

上州武尊山スカイビュートレイル2025 | ココヘリ義務化

2025-09-20

義務化施設

山口県消防防災航空隊 × 林野庁近畿中国森林管理局 ×ココヘリ 合同で捜索救助訓練を実施しました

2025-09-17

お知らせ