2022-07-01
お知らせ

高尾ベースでの特設展示がスタート

「はじめての山で、はじめての安心」というコンセプトのもと、共同で活動を展開している高尾ベースでの特設展示がスタートしました。

目次

はじめての山で、はじめての安心

あなたにとって、はじめての山はどこでしたか?

はじめての山に戻った時に、もう一度初心に帰って安心安全について改めて考える機会を作りたい。そんな想いでTAKAO SAFETY PROJECTは生まれました。遭難事故は全国では年間約3,000件、高尾山でも年間約100件以上が発生しています。安心安全に備えて、より山を楽しんでいただくために、今後もココヘリと高尾ベースキャンプは、高尾エリアでの安心安全に向けた取り組みを拡大していきます。

TAKAO SAFETY PROJECT POP-UP

今回、高尾ベースではTAKAO SAFETY PROJECTの活動や、ココヘリの安心安全に対する取り組みを写真や動画で紹介するポップアップスペースを準備しています。

さらに、7月1日から、ココヘリとジローは“1つ”になり、ココヘリの「捜索サービス」に、jROの「捜索・救助費用補てんサービス」 が加わり、山の安心のすべてを支える新しいサービスへと進化しました。jROとココヘリが一体となったジロヘリちゃんロゴが高尾ベースをジャックしています。7月17日までの開催となりますので、ぜひ会期中にお立ち寄りください。

高尾ベースキャンプ

東京・高尾山で”山のライフスタイルとカルチャーを発信”する麓の山小屋

心身ともに健康で持続可能な暮らしとは、豊かな自然と日常的に寄り添って生きることです。
Mt. TAKAO BASE CAMP は、豊かな自然の恵みに満たされた高尾山の麓から、アウトドア・アクティビティや地産の新鮮な食材を使った料理を軸に、多彩な山のコンテンツを提案・発信していき、人々の日常へ山のエッセンスを浸透させていくことで、次世代における持続可能な暮らしの実現を目指していきます。TAKAO BASE は、山のライフスタイルとカルチャーに魅了された人々が集うためのベースキャンプです。

高尾ベースキャンプ

ココヘリとジローは“1つ”に!

ココヘリの「捜索サービス」に、jROの「捜索・救助費用補てんサービス」 が追加付帯、山の安心のすべてを支える新しいサービスへと進化します。

ココヘリ

関連ストーリー
THE NORTH FACE ×COCOHELI 冬の北横岳~安全に楽しむ初めてのアイゼン歩行~

2025-01-21

お知らせ

1/26 山岳遭難の捜索体験講座|捜索・救助隊に迅速に発見してもらうためのコツも解説!

2025-01-16

COCOHELI TAKAO

1/26 登山計画の作り方講座|万が一に役立つ登山計画書の記入ポイントをおさえよう!

2025-01-16

COCOHELI TAKAO

COCOHELI STORIES Vol.35を配信いたしました

2025-01-14

プロモーション

知っておくべきメリノウールの実力

2025-01-13

プロモーション

ココヘリが「Tokyo100 Endurance Trail」に導入されました。

2024-12-27

お知らせ

ココヘリが「伊豆大島ジオパーク・ロゲイニング大会」に導入されました。

2024-12-27

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.34を配信いたしました

2024-12-14

プロモーション

雪山の万能アイテム

2024-12-13

プロモーション

お問い合わせ・サポート