2022-10-07
捜索実績

【捜索事案】長野県・涸沢カールでの捜索事案

目次

連絡不通の状況下で、ココヘリと現地山小屋の連携で下山予定日が1日遅れとの情報を入手

連絡不通による捜索案件です。下山予定日を過ぎても連絡がつながらないことを心配したご家族から通報。ココヘリはドローンサーチチームを現地に派遣しました。結果としてご本人は1日遅れで行動しており、当日が下山予定日であるという情報を入手。同時に緊密に連絡を取り合っていたご家族より、ご本人が無事に下山していることを確認しました。

「心配しながら帰りを待つ」ご家族・ご友人へ、計画変更の際の連絡を欠かさずに。

涸沢カールは周囲に高い山がそびえる地形で、携帯電話が通話可能なポイントやキャリアは非常に限られています。今回の時系列をご覧いただいて分かる通り、ご家族が眠れぬ夜を過ごされたことは想像に難くありません。何よりも、正確な登山計画の共有と、それを変更する際の連絡を欠かさないことが大切です。前述の通り携帯電話が不通の場所でも、山小屋には衛星電話機能を備えた公衆電話も設置されています。計画変更の際は、あらゆる手段を講じて「心配しながら帰りを待つ」ご家族・ご友人へ、その旨を伝えるようにしましょう。

ココヘリの捜索実績・捜索訓練について詳しく

関連ストーリー
ハセツネCUPでココヘリの携行が義務化となりました。

2023-05-15

義務化施設

COCOHELI STORIES Vol.15 配信いたしました

2023-05-14

プロモーション

デザインやカラーよりも大切なこと

2023-05-13

プロモーション

ココヘリ・ドローンチーム捜索訓練 in 白馬

2023-05-12

捜索訓練

GWの登山前に知っておきたい安全登山のための情報

2023-04-21

安全登山学校

ココヘリ携帯の義務化開始からワンシーズンを終えて。

2023-04-19

義務化施設

2023 ココヘリ安全登山学校 特別編開催決定!

2023-04-16

安全登山学校

COCOHELI STORIES Vol.14 配信いたしました

2023-04-14

プロモーション

ココヘリ シーズン レポート2022年4~6月編

2023-04-14

捜索実績

お問い合わせ・サポート