2023-05-15
義務化施設

ハセツネCUPでココヘリの携行が義務化となりました。

第31回ハセツネCUPでココヘリの携行が義務化となりました。

目次

この度、ハセツネCUPでの安全対策としてココヘリの携行が義務化されることとなりました。ハセツネCUPへエントリー選手の方は特別優遇にてココヘリへの入会を受け付けております。詳しくは下記ハセツネCUPホームページをご覧ください。ハセツネCUP選手専用優遇入会ページハセツネCUP以外でもトレラン義務化大会・推奨大会が多数ございますので下記でご確認ください。ココヘリ義務務化大会・推奨大会

↓ハセツネCUPホームページより抜粋

【第31回ハセツネCUP】ココヘリ携行の義務化について

トレイルランニングを楽しまれる多くの方の安心や安全のために、また最悪の事態を未然に回避するためにハセツネCUPでは、これまでレース参加条件として「山岳保険への加入」を義務としていました。しかしながら山岳保険はあくまで費用面での補償であり、不慮の事態が発生した場合において捜索の手掛かりとはなりません。

 この度ハセツネCUP実行委員会では、トレイルランニングを楽しまれる多くの方の安心や安全を確保することを基本に、大会運営あり方ついて検討・協議の結果、「より質の高いサービスを利用することで最悪の事態が未然に回避できる」という考え方から、万が一の捜索活動において有効性が期待できる「ココヘリ」の事前入会もしくはレンタルによる携行を義務化とすることといたしました。

ハセツネCUPココヘリ携行の義務化のお知らせ

関連ストーリー
5/31 山の読図 超入門講座|地図読みのカナメ・等高線を理解しよう

2025-05-01

COCOHELI TAKAO

全国森林組合連合会が実施する林業研修教材に「ココヘリ」が採用されました

2025-04-30

お知らせ

5/31 いざという時のケガに備えて|山の応急処置 基礎講座

2025-04-24

COCOHELI TAKAO

【北海道斜里町】総務省「地域社会 DX推進パッケージ事業」の採択候補に選定

2025-04-21

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.38を配信いたしました

2025-04-14

プロモーション

新世代ベースレイヤーで命を守る

2025-04-13

プロモーション

ONE FOR FUTURE 2024 : IMPACT REPORT

2025-04-04

ONE FOR FUTURE

ARC’TERYXと共同で安全啓蒙キャンペーンを実施

2025-03-20

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.37を配信いたしました

2025-03-14

プロモーション

お問い合わせ・サポート