2023-11-10
COCOHELI TAKAO

「COCOHELI TAKAO」イベント募集開始しました!

目次
「COCOHELI TAKAO」は、2023年12月23日17:00をもって終了いたしました。期間中、展示やイベントを通じ、多くの方にご来場いただきました。本当にありがとうございます。

「COCOHELI TAKAO」2023年10月10日(火)から12月23日(土)の期間限定で、山の安心を一緒に考える展示やイベントを展開しています。イベントの参加者の募集を開始しました。ぜひご参加ください。

 

実施イベント

NIGHT HIKE&TALKイベント  
 講師:野村良太さん
 

12/5(火)高尾山ナイトハイク

12/6(水)講演会-北海道分水嶺ルート踏破とヒマラヤの冒険

RUN&TALKイベント  
 講師:ウルトラランナーみゃこさん、陣在ほのかさん

12/16(土)トレイルランで高尾山を安全に楽しもう!

終了したイベント

RUN&TALKイベント
 講師:くれいじーかろさん、浮遊ガールさん

11/25(土)トレイルランで高尾山を安全に楽しもう!

ココヘリ安全登山学校 in COCOHELI TAKAO
 講師:天野和明さん

11/29(水)地図読み講習

12/2(土)ツェルト講習

12/3(日)地図読み講習

「COCOHELI TAKAO」について

「COCOHELI TAKAO」は“山の安心を一緒に考える場”をコンセプトにしたギャラリースペースです。ココヘリの山の安心をひろげる取り組み、ユーザーのストーリー、ココヘリ安全登山学校などを映像/写真/ギア展示を通して体感できる展示を行います。また期間中、第一線で活躍する講師から安心安全を学べるさまざまなイベントを開催予定です。

 

・住所:東京都八王子市高尾町2219(歩道側)(高尾山口駅 徒歩3分)

・期間:2023年10月10日(火)〜 2023年12月23日(土)

・営業:9:00-17:00、月曜定休

Google Maps

ココヘリについて

ココヘリは15万人が加入する山岳遭難対策制度です。

発信機による早期発見であなたの命を守り、最大550万円の捜索・救助実施でご家族を金銭的リスクから守ります。第三者への怪我などへの補償や、登山学校・アウトドア用品通販など、山での安心安全を高めるためのサービスを充実させています。

全国38都道府県の警察/消防が、捜索システムとしてココヘリを導入・運用。登山者を中心に、トレイルラン、バックカントリースキー/スノーボード、渓流釣りなど、幅広いフィールドのユーザーにご加入いただいています。

詳しくはサービスページをご覧ください。

www.cocoheli.com

関連ストーリー
宮城県防災航空隊×仙台市消防局航空隊 × ココヘリ ドローンを活用した捜索訓練を実施しました

2025-10-17

お知らせ

ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険) を第一スマート少額短期保険株式会社より提供開始

2025-10-14

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.43を配信いたしました

2025-10-14

プロモーション

11/22 ココヘリ安全登山学校「天野校長から学ぶ 雪山入門 特別編」

2025-10-10

安全登山学校

11/16 ココヘリ安全登山学校「セルフレスキューを学ぶ」

2025-10-10

安全登山学校

10/26 ココヘリ安全登山学校「雲の見方と秋の天候判断」

2025-10-02

安全登山学校

10/18 ココヘリ安全登山学校「セルフレスキュー」町中編

2025-10-01

安全登山学校

上州武尊山スカイビュートレイル2025 | ココヘリ義務化

2025-09-20

義務化施設

山口県消防防災航空隊 × 林野庁近畿中国森林管理局 ×ココヘリ 合同で捜索救助訓練を実施しました

2025-09-17

お知らせ