2021-05-21
安全登山学校

第1回 ココヘリ安全登山学校「初夏の登山計画の立て方」アーカイブをYoutubeにアップしました。

先日実施した安全登山学校WEB講習のアーカイブです。実技講習へのご応募もぜひご検討ください。

目次

「初夏の登山計画の立て方」
~初夏の山々の注意点・雨天時の山の歩き方~

授業内容

・登山計画の立て方
・初夏の山々の注意点
・梅雨の季節のウェア、食料、装備、パッキングの考え方

安全登山の基本となる「登山計画」。
しっかりとした登山計画を立てることが、登山の成功の50%につながります。
Web講習で登山計画の立て方を学び、実技講習の参加者には、
事前に登山計画書を提出していただきます。
講師が事前に登山計画書を確認してアドバイスをします。

実技の約1か月前に開催するWeb講習と、
新緑の栗駒の山々を堪能しながら、山での実践を通して学習していきます。


■Web講習■

講師:公益社団法人日本ガイド協会理事/国際山岳ガイド近藤謙司氏
ゲスト講師:南谷真鈴氏
日時:2021年5月13日(木)20:00~21:30

■実技講習■

講師:公益社団法人日本ガイド協会理事/国際山岳ガイド近藤謙司氏
ゲスト講師:南谷真鈴氏
場所:宮城県栗駒山
参加料:有料
募集人数:10~15名予定 (会員限定)


Web講習のみの参加も大歓迎です。是非ご参加ください。

後援:一般財団法人全国山の日協議会

本編はココヘリ会員限定。ココヘリマイページへログイン後、「その他情報」→「安全登山学校」へ。

auth-mall.com/ajmypage

関連ストーリー
ハセツネCUPでココヘリの携行が義務化となりました。

2023-05-15

義務化施設

COCOHELI STORIES Vol.15 配信いたしました

2023-05-14

プロモーション

デザインやカラーよりも大切なこと

2023-05-13

プロモーション

ココヘリ・ドローンチーム捜索訓練 in 白馬

2023-05-12

捜索訓練

GWの登山前に知っておきたい安全登山のための情報

2023-04-21

安全登山学校

ココヘリ携帯の義務化開始からワンシーズンを終えて。

2023-04-19

義務化施設

2023 ココヘリ安全登山学校 特別編開催決定!

2023-04-16

安全登山学校

COCOHELI STORIES Vol.14 配信いたしました

2023-04-14

プロモーション

ココヘリ シーズン レポート2022年4~6月編

2023-04-14

捜索実績

お問い合わせ・サポート