2024-10-24
お知らせ

埼玉県警察と「山岳遭難時の捜索活動に関する連携協定」を締結しました

埼玉県警察と「山岳遭難時の捜索活動に関する連携協定」を締結し、2024年10月24日(木)に埼玉県警本部で締結式を行いました

目次

捜索スピードの迅速化が実現

近年の登山人気の高まりを受け全国的に遭難事故は増加傾向で、多くの名峰のある埼玉県でも安全対策の必要性は高まり続けています。埼玉県内の山岳遭難件数は、警察庁が発表する「令和5年における山岳遭難の概況等」(2024年6月発表)によれば昨年度は94件、また「令和6年夏期における山岳遭難の概況」(2024年9月発表)によれば2024年7、8月の2か月間で13件が報告されています。

 

こうした状況下で、これまでも当社は埼玉県警と協力し捜索・救助にあたってきましたが、今回の連携協定の締結によって、捜索活動時の県警とココヘリ間でのリアルタイムの情報交換が可能となります。秋山登山者が増加する紅葉シーズンを前に、山岳遭難者の捜索時間の短縮、そして登山の安全向上を実現します。

 

当社では今後も、ココヘリ等のソリューションを通じた自治体との協力体制構築を通じ、登山者の安全確保に努めてまいります。

  

埼玉県警察ウェブサイト

 

「ココヘリ」ウェブサイト

関連ストーリー
THE NORTH FACE ×COCOHELI 冬の北横岳~安全に楽しむ初めてのアイゼン歩行~

2025-01-21

お知らせ

1/26 山岳遭難の捜索体験講座|捜索・救助隊に迅速に発見してもらうためのコツも解説!

2025-01-16

COCOHELI TAKAO

1/26 登山計画の作り方講座|万が一に役立つ登山計画書の記入ポイントをおさえよう!

2025-01-16

COCOHELI TAKAO

COCOHELI STORIES Vol.35を配信いたしました

2025-01-14

プロモーション

知っておくべきメリノウールの実力

2025-01-13

プロモーション

ココヘリが「Tokyo100 Endurance Trail」に導入されました。

2024-12-27

お知らせ

ココヘリが「伊豆大島ジオパーク・ロゲイニング大会」に導入されました。

2024-12-27

お知らせ

COCOHELI STORIES Vol.34を配信いたしました

2024-12-14

プロモーション

雪山の万能アイテム

2024-12-13

プロモーション

お問い合わせ・サポート