次回の受付開始をお待ちください
ココヘリの強みは、磨き上げた「直接通信」です。登山計画書が提出されていて発信機を携行していれば、96%のケースで遭難者を発見してきました。捜索対象山域さえ分かれば、発信機の電波を上空の受信機で捕捉。最大16km→0mまで絞り込むことが可能です。
万一会員さまが登山届けを提出されていない場合でも、会員さまが、いつ、何県のどの山に入山したかをGPS移動履歴(SONY ELTRES)で確実に把握。その先は、ココヘリの強み=「直接通信」による捜索で、会員さまの早期発見に繋げることができます。
Powered by
※ ELTRES通信には、ソニーグループのソニーネットワークコミュニケーションズが提供する「ELTRESIoTネットワーク」サービスを活用しています。サービス提供エリアについてはこちらを確認ください。
携帯電話の通話エリアと同様に山域では繋がりません。あくまでも、ご自宅から登山口まで、下山口からご自宅までのエリアで移動履歴を残すことを目的としています。
下山連絡を忘れて(しかもスマホが電池切れ)ご家族や警察が大騒ぎになってしまうケースなどにもGPSの搭載は効果を発揮します。
1回の充電で「約2ヶ月間」持続。
バッテリー残量が減ると自動でGPS位置情報の送信頻度を落とします。さらにバッテリーが減るとGPS位置情報の送信を停止。その後も直接通信用の電波は約2ヶ月間送信し続けます。
登下校やお出かけ中も、GPSでお子様の現在地を見守れます。
GPSで常時位置を追跡、盗難時の早期発見に役立ちます。
※別途入会金3,300円が必要です。
GPS搭載で捜索時間を大幅に短縮
専用の発信機、全国エリアの捜索網
※ 沖縄および島嶼部におけるヘリコプターによる捜索は行いません。
※ 捜索救助には登山計画の提出・共有が必要です。
全国の警察・消防航空隊が、発信機の電波をキャッチする専用受信機を導入しています。未導入都道府県においてもココヘリは警察・消防と常に連携し捜索活動を行います。
最大550万円の捜索・救助を実施
※コールセンターは株式会社プレミア・エイドに委託しております。
※ 沖縄および島嶼部におけるヘリコプターによる捜索は行いません。
※ 捜索救助には登山計画の提出・共有が必要です。
※ココヘリによる救助活動は地上部隊によるものです。提携民間ヘリコプターによる「救助活動」は行えません。
※ 捜索救助には登山計画の提出・共有が必要です。
24時間365日対応の緊急コールセンター
全国39都道府県の警察/消防が
ココヘリの受信機を導入・運用
傷害死亡補償 最大50万円
手術補償
入院・通院補償
個人賠償補償 最大1億円
アウトドア用品補償 最大3万円
いつでもお得なアウトドア用品通販
国際山岳ガイドによる安全登山学校
施設利用補助など様々な特典付き
GPS搭載
発信機の貸与
全国エリアの捜索網
※ 沖縄および島嶼部におけるヘリコプターによる捜索は行いません。
※ 捜索救助には登山計画の提出・共有が必要です。
全国の警察・消防航空隊が、発信機の電波をキャッチする専用受信機を導入しています。未導入都道府県においてもココヘリは警察・消防と常に連携し捜索活動を行います。
捜索救助活動
※コールセンターは株式会社プレミア・エイドに委託しております。
※ 沖縄および島嶼部におけるヘリコプターによる捜索は行いません。
※ 捜索救助には登山計画の提出・共有が必要です。
※ココヘリによる救助活動は地上部隊によるものです。提携民間ヘリコプターによる「救助活動」は行えません。
※ 捜索救助には登山計画の提出・共有が必要です。
傷害死亡補償
手術補償
入院通院補償
個人賠償補償
アウトドア用品補償
安全登山学校
アウトドア用品通販
スマホで探索
主な仕様
技術仕様
適合規格
送料:550円(税込)
※セット入会プランでは送料が異なります。