2020年、満足に山へ登れましたか?
久しぶりに登山される方は、怪我や遭難リスクに十分お気を付けください。
さぁ今年こそは山へ。
ココヘリは、山へ挑むあなたと
帰りを待つあなたの大切な人に安心をプラスします。
ボックス内をタップで詳しく見れます。
ココヘリへ入会すると、発信機型会員証が貸与されます。捜索隊が持つ専用受信機で最長16kmから受信し、絞り込みを行うことで位置を正確に特定出来ます。一度の充電で2ヶ月間電池が持続します。
もしもの時にあなたの居場所を素早く正確に把握、救助組織へ引き継ぎます。
航空会社との提携ネットワークを駆使し、全国の山域をカバーします。※1 捜索事案につき3フライトまで無料化を実現しています。
月山:山形県。湯殿山、羽黒山とともに出羽三山のひとつに数えられ、山頂には月山神社が鎮座する。修験の山、信仰の山として知られ、多くの修験者や参拝者が訪れる。降雪が多く、広大な稜線や湿地帯は花の宝庫で、アプローチも良いので初心者から楽しむ事ができる。花の百名山と新・花の百名山の両方に選出されています
40%が60分以内、86%が3時間以内での発見を実現しています。生死を分ける「72時間の壁」を大幅に下回る捜索時間です。
捜索事例事故の1/4が複数名での行動中にも起きています。誰にでも起こりうる「道迷い」が「滑落」の次に多い要因となっています。
捜索事例例えば、落石でほかの登山者へけがをさせた場合の治療費、通院費。遭難中、救助者にけがをさせてしまった場合の治療費、通院費。
例えば、カメラを落下させ破損した場合や、GPS端末が盗難に遭った場合。※アウトドア活動中に限ります。
鹿島槍ヶ岳。北アルプスの後立山連峰中央部。南北にそびえる2つの峰はどこから眺めても美しく、日本百名山の1つ。また、鹿島槍ヶ岳は剱岳、立山と並び日本では数少ない、氷河の現存する山としても知られています。
発見に至らず、失踪者扱いになると、最長7年間、生命保険金や住宅ローン債務弁済、退職金をご家族は受け取ることができません。
山のリスクを詳しく全国の警察・消防航空隊がCOCOHELI会員証の電波をキャッチする専用受信機を導入しています。
信頼性と実績多くの企業・組織と共に、2017年から青少年の安全登山を支援する活動を続けています。ココヘリ会員証(発信機)の配布(2017年から)。公益社団法人日本山岳ガイド協会様による、安全登山講習会の実施 (2019年)。コロナ禍におけるオンライン安全登山講習会の実施(2020年)
ONE FOR FUTUREあなたのココヘリ年会費から、毎年1%が安全登山を守る取り組みへ寄付される特別なモデルができました。
THE NORTH FACE | COCOHELI五竜岳。標高2,814 m。日本百名山の一つ。飛騨山脈(北アルプス)後立山連峰。鹿島槍ヶ岳と並んで、後立山連峰の主要峰の一つです。
1,100円×紹介した人数分、翌年分の年会費を割引。ココヘリの安心の輪を広げていくために。大切なご友人の家族のために。 あなたも、ご友人もお得に。ご友人を紹介いただくことで、紹介者の年会費が最大無料に、ご友人の入会金が無料になるキャンペーンを実施中です(入会金無料は2021年8月末まで)。
ご友人紹介キャンペーン会員専用通販。購入金額の10%を翌年年会費へ還元会員の皆様が安全登山のための装備を備えやすくするために。年会費還元の仕組みを準備、揃えやすくするために、ミッションに賛同いただけるアウトドア用品メーカーと協力して今後もアイテムを増やしていきます。ぜひご活用ください。
確実に取り付けることができます。申し込みの際にオプションで追加できるほか、会員限定通販サイトでも販売しています。
鍵などの大事なものに付けて、最大200mから0cmまでスマホで探索※2。失くした場所を地図と日時で確認できます。
スマホ探索について詳しく宮之浦岳。日本百名山の一つ。屋久島のほぼ中央に位置し、標高1,936mを誇るその高さは九州地方の最高峰。花崗岩からなる地質が特徴で、山上では侵食された奇岩が多く見られます。
ココヘリのミッションは事故や災害によって不幸になる人を一人でも少なくすること。そのために、さらなるネットワークの拡充や普及活動に取り組んでいます。あなたも安心の輪を拡げる取り組みへ参加してください。
人気
No.1
プラン
人気
No.1
プラン
※1 捜索山域は沖縄・島嶼部を除く。屋久島は対象。
※2 探索可能距離はスマートフォンの機種や、周囲環境により変わります。
※3 会員証を携行した山域でのアウトドア活動中に限ります。
※4 他人の身体の障害、または他人の財物の破損に関する 賠償責任に限ります。
※5 別途入会金¥3,300(税込)。
※ 1人、1台の年間契約です。
※すでにヒトココ(子機)もしくは、ヒトココ(親機)をお持ちの方は、入会金3,300円(税込)が免除になります。